わかりにくいけれど。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
すいません・・・・・記事を下書きしながらアップロードするのを忘れていました。(汗)
阿武郡阿東町の特産品である「りんご」の開花が、4月20日頃に最盛期を迎えました。(推定・過去形)
同町の平均標高は300m前後で、涼しい気候を生かして戦後にりんごの栽培が盛んになったということで、現在では西日本有数の産地となっています。
同町徳佐地区には観光りんご園が約20カ所あり、もぎ取りの品種を変えることにより8月
から11月頃までリンゴ狩りが楽しめます。
さて、りんごの花の開花は園地や品種によりばらつきがあるが、前年よりはやや早くなったということです。(答えになっていないか・・・・)
ある農家は、「こぶしの花が満開の時は農作物は豊作になるということわざがあり、山のこぶしの花がきれいに満開になっており、これからに期待したい。今年は霜注意報がずっと出ていて気にしていた。もう霜は大丈夫では
ない
か。」と話していた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント